どうも〜!たこやきです!
長男(5歳)に最近寝る前によく言われるのが
ママ!今日は1日どんな仕事した?
1日を振り返って「え〜っと、今日はあれして、これして。」と喋っていると、
養護教諭っていろいろな仕事やってんなぁ…。昨日と今日、全く一緒な仕事をすることってないなぁ…。
と思いました。
ということで!今日は養護教諭の仕事の1日の大まかな流れ(児童数約250名の場合)を紹介します。
養護教諭を目指している学生さんや養護教諭の仕事が気になる方は、今回のブログを読むとリアルな1日の流れが分かると思います。
それでは、私の仕事の1日の流れを、大雑把にリアルに書いていきます!笑 どうぞご覧あれ〜!
7:35 学校に到着
勤務時間は8:00から!けれど、児童は7:40〜登校するので、
それまでに出勤するようにしています。
理由としては、
⚪︎児童が登校するときに玄関で迎えたい
⚪︎児童の登校時間と出勤時間がかぶると危ない(駐車場を児童が通るため)
⚪︎朝バタバタするのが嫌いだから、できるだけ早めに行きたい
息子2人を保育園に送ってからの出勤なので、
ぐずったりした時は、7:40以降になってしまうこともあります…。
(出勤前のドタバタについては、また別にUPしようと思います!)
職員室についたら、まずはPCの電源をON!
そしてすぐに保健室へ。カーテンを開けて電気をつけてとりあえず準備完了。
7:40 玄関で児童を迎える
登校時の児童の様子をみるために、玄関に立って挨拶をしています。
「おはようございまーす!!」と朝からめっちゃ元気な子もいれば、
挨拶がなく、だるそうな顔で登校してくる子もいます。
低学年の子達は朝から「昨日ね〜家で、◯◯したんだよ!」など、可愛く話をしてくれます。
可愛いなぁ〜と思う一方、
自分の息子たちを朝早くから保育園に預けて、学校の子たちの話を聞いて…。息子たちの話はこんな風に聞いてあげれてないなぁ…。
と落ち込んだりします。笑
登校中に怪我をする子もいるため、そんな子がいれば一緒に玄関から保健室へ行きます。
8:05 職員室へ
朝の挨拶も終わり、少し一息。コーヒーを自分のマグカップに入れにいきます。
コーヒーの準備ができたら、PCでメールのチェックをしたり、
欠席者の情報をチェックしたりします。
今日、欠席者少ないですね〜!嬉しー!
など、職員室に残っている先生(管理職・事務職・教務)とお話をしつつ、
一通りチェックが終わったら、PCとコーヒーを持って保健室へ移動します。
8:15 保健室へ
朝から体調不良の子もいるので、その子達の対応をします。
朝一から保護者にお迎えに来てもらうこともあります…。
対応をしながら、空いている時間には
事務仕事をぽちぽち進めていきます。(来室者が多い時は進められない時も)
保健室登校の子もいるので、その子たちを迎えて今日の予定などを一緒に確認します。
8:45 健康観察チェック
朝の健康観察のチェックをします。
健康観察の集計表を作っているので、そこに転記して集計をしています。
欠席者のチェックだけではなく、体調不良の子も必ず集計します!
(あとで保健室に来室するかもしれないので。)
終わったら、感染症のシステムを入力しつつ、
近隣の学校の感染状況なども、一緒に確認をします。
9:00〜お昼まで
けが・体調不良の来室者の対応をしつつ、PCで仕事をしてます!
頭を使う系の仕事は絶対午前中にすると決めています。
例えば、統計の集計とか、保健指導の内容を考えるとか。
午後は絶対眠くなるし、集中力が切れてしまう…。
なので「重たい仕事」は憂鬱だけど朝一にしています。
気が重たいなぁ〜。大変だなぁ〜。と思っていた仕事が、意外とスルッと終わることがあります。
12:30 給食
勤務中で一番大好きな時間。「給食」です!!!
保健室登校の子と一緒に保健室で食べています〜。
このおかず美味しー!もっと食べたいなぁ。おかわり取りに教室行こうかなぁ。
美味しいよねー!わかる!もっと食べたい。教室取っておいでー!
などなど他愛のない会話をして過ごしています。
食べ終わったら、コーヒーを飲んで歯磨きをします。
13:00 昼休み
昼休みは保健室に来室者が多いので対応をしつつ、
おしゃべりだけをしに来る子もいるので、そんな子たちと喋っています。
来室する児童と、他愛もない会話をしている時が一番楽しい。笑
午後
午後は眠気が酷くなるので、頭を使う系の仕事は一旦お休みします。
石けんの補充に校内をまわったり、単純〜な事務仕事をしたりしています。
そして児童の帰宅前ですが、大体の保健日誌を今のうちに書き上げておきます。
夕方に病院搬送などがあると、バタバタして保健日誌を書く時間が遅くなり、
帰宅時間も遅くなってしまうので、早めにある程度書き上げておきます!
15:30 下校後
児童が下校した後は職員室に戻ります。
今日の来室児童の様子など担任の先生と共有します!
今日来室していたあの子。こんな事喋ってましたよ〜!
えー!そんなこと言ってたの!詳しく教えて…。
などなど。担任の先生方とは、児童が下校しないとゆっくり話せないので、
気がかりな情報などは放課後に共有しています。
(緊急性があることについては、すぐに共有しますよ!)
放課後に打ち合わせが入っていたり、小さい会議がある時もあります。
何もない時は、保健日誌を提出して残っている仕事をしています。
16:45 退勤
毎日この時間に帰れないけど、できるだけ早く退勤します!
遅くても17:15には退勤!保育園のお迎えがあるので自分で線引きをしてます。
どうしても17:15以降も仕事をしないといけない時は
おじいちゃんorおばあちゃんに電話で「今日お迎え行けない?」とお願いします。
「ごめん!今日は無理だわ。」と言われることもあるので、
息子たち、すまん!!急いで終わらせてお迎え行くからね(涙)
と猛スピードで仕事を終わらせて、疲れ切った顔でお迎えに行きます。笑
まとめ
今回は「養護教諭の仕事・1日の流れ」について大雑把に紹介しました。
児童生徒数・学校種・養護教諭の個性によって仕事の流れは違いますが、私なりの1日の流れが参考になったら幸いです♡
こちらの記事も併せて読んでくださいね〜!
コメント